今回はグロムの「リア作業に便利なアイテム」をご紹介いたします!
こんな方におススメ!
- グロムでリアタイヤを外す作業をする方!
リアホイールの装着でかなりイライラした経験がある方多いのではないでしょうか?
それを解消できる便利アイテムがあります!
グロムでリアホイールをよく外す方にはかなり、オススメ出来ますので紹介したいと思います!
それではどうぞ!
広告
取付時のイライラの原因について!
リアホイールの装着は、意外とコツが必要だったりします。
両足でホイールを持ち上げ、両手でカラーを抑えながら、シャフトの位置に調整する必要があります。
これが結構シビアで、大体「ホイールカラー」が外れるか「キャリパー」がズレる訳ですね
作業したことある人なら分かると思いますが、かなりイライラする作業です!
それを解消するサポートツールがある
実はヤフオクにて「リアキャリパーの仮止めツール」が売っています!
使い方は以下画像の通りで、シャフトのところに差すだけです。
これでリアキャリパーを仮止めしておけるため、ホイールの装着が超楽になります!
「ホイールカラー」だけ注視できるので、作業ミスがかなり軽減します!
実際値段もそこまで高くないので、よくリア周りの作業をする方には非常におススメです!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
リアキャリパーの仮止めツールは「ヤフオク」にて販売されていますので、是非興味のある方は購入を検討してみてください!
併せて「ドライカーボン製のチェーンハンガー」もかなりアイデア商品となっているので、そちらもおススメです!
あわせて読みたい記事!
\ 購入は以下から! /
以上、ありがとうございました!
人気記事!
ご協力のお願い!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
「ランキングサイトに登録しています」 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!
オススメバイク用品!
ヤマハ発動機(Yamaha)
¥6,182 (2025/04/22 00:34時点 | Amazon調べ)

デイトナ(Daytona)
¥2,086 (2025/04/28 10:02時点 | Amazon調べ)

ミノウラ(MINOURA)
¥3,130 (2025/04/22 22:56時点 | Amazon調べ)
