今回はリアシャフト交換とついでにブレーキパッド交換方法を紹介いたします!
- リアシャフト交換方法が知りたい方
- リアブレーキパッド交換方法が知りたい方
交換理由としてはリアホイール付近の異音です。
定期的に擦れる音が聞こえました。ブレーキパッドではない音。(歪みっぽい・・・)
引抜く際にシャフトに引っ掛かりがある場合、曲がっている可能性が高いです。
私のグロムの走行距離は2万キロですが、シャフトの状態はかなり悪かったです。
■シャフト全体
■アップ画像
一部は爪で引っかかるレベルの段傷があり、若干ではありますがシャフトの曲がりが見受けられました。
要交換ですね!
今回はシャフトとブレーキパッドをついでに交換します。
広告
リアシャフト交換
今回は純正のシャフトを取り寄せました。
品番は「42301-K26-900」です。
シャフトの価格は1,562円(税込)です。
交換手順
シャフト交換だけならとても簡単に交換できます。
- シャフトのナットを外す
- 新しいシャフトを叩いて古いシャフトを押し出す
作業時間:5分
1.ナットを外す
ロックナットを外します。
2.新しいシャフトを叩いて古いシャフトを押し出す
ロックナットを外した側から新しいシャフトを差し込み叩くと簡単に交換が可能です。
これならリアタイやを外すことなく交換が可能です。
締め付けトルクは「59N.m」です。
これでシャフトの交換は完了です。
ブレーキパッド交換
ブレーキパッドは安いNTBのパッドを購入しました。
制動力は純正青パッドと同等ぐらいに感じました。
赤パッドやゴールドパッドの方が効きはいいですが、サーキットでブレーキの微調整がやりにくくなるので個人的には嫌いです。
ここは完全に好みの問題ですね。
交換手順
- ブレーキパッドのボルトを外す
- シャフトを緩めてキャリパーをずらす
- 新しいパッドに交換して逆の手順で戻す
作業時間15分
1.ブレーキパッドのボルトを外す
シャフトを外す前に緩めておきましょう!
2.シャフトを緩めてキャリパーをずらす
リアキャリパー作業ではシャフトを外す必要があります(シャフトが曲がる可能性があるため)が、石などを下に置いてシャフトに負担が行かないようにすればタイヤは外さずにブレーキパッド交換ができます。
あくまで自己責任でお願いします。
3.新しいパッドに交換して逆の手順で戻す
戻す際はピストンは戻しておきましょう。
本当は角も削った方がいいですが、今回はやめておきます!(めんどくさいので)
取り付けが終わったら「リアブレーキが効くまで踏んで離して」を行なってください。
問題なければ終了となります!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回はリアシャフトとブレーキパッド交換でした。
リアシャフトですが締付け時に問題がある場合(オーバートルク)でも痛む原因になりますので意外と注意ですね。
もし不安な方は定期的な交換をお勧めします!
以上、ありがとうございました!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
ポチっと協力をお願いします!