どうも、K-oshiroです!
今回は武川から出ている「ハイパーイグニッションコイル」をグロムに取り付けていきます!
ハイパーイグニッションコイルは放電電圧がアップし、優れた燃焼効率が可能になります。
放電電圧はエンジンが高回転になるほど低下し、プラグコード、スパークプラグの劣化状態によりノーマルイグニッションコイルでは要求電圧に届かず、失火の原因になる場合があります。
このハイパーイグニッションコイルは安定した放電電圧を可能とし、カスタムエンジンにもお薦めです。引用元:武川公式サイト
取付
取付自体は5分あれば余裕なレベルです!
ネジ2本で止めっているので外して付け替えるだけです。
取説もついてきますが、「武川」のサイトでも確認することができます
取付後
黒色を買ってしまったので、分かりにくい(笑)
一応エンジンが始動するかチェックします。
始動も問題なさそうなので、作業は完了になります!
テスト走行もしてみましたが、効果はいまいち自分は分かりませんでした。
ただ始動性はよくなってる気がします。
もしかしたら高回転で効果が体感できるかもしれないので、次回の走行会でチェックしてみたいと思います!
以上ありがとうございました!