初心者でも簡単!キャリパー清掃のやり方をご紹介!

リムステッカー

こんな方におススメ
  • キャリパー清掃方法を知りたい方

バイクに限らずブレーキは最重要なパーツです!

ブレーキの引きずりが酷くなると燃費悪化やブレーキ性能の低下など走行にも悪影響を及ぼす場合があります。

そうならない為に定期的にブレーキのメンテナンスを行うことで「引きずり」や「ピストンの固着」などを対策することができます。

必要なもの

  • ブラシ(主は歯ブラシを愛用してます)
  • グリス
  • 中性洗剤

初めて作業される方はスマホで撮影しながら作業すると安全にできます。

これ以外にボルトを外すための工具も必要となりますので、ラチェットなどがある人は準備しておきましょう。

作業手順

作業順序
  1. キャリパーを外す
  2. キャリパーの分解
  3. ピストンの揉みだし
  4. 洗浄作業
  5. 組み立て
  6. ブレーキレバーを握る・離すを繰り返す

1.キャリパーを外す

ネジを外し無くさないよう注意!

2.キャリパーの分解

 
細かい手順は、
  1. 割りピンを抜く(引っ張ったら抜けます)
  2. パッドピンを抜く
  3. ブレーキパッドを抜く

この時にブレーキパッドの残量を見ておくとバッチリ!

写真を撮りながら分解すると組み立て時に安心です!

3.ピストンの揉みだし

ブレーキレバーを握り少しずつピストンを出していきます。

注意

ピストンの出しすぎに注意!

もしピストンが抜けたら超めんどくさいので注意してくださいね!

4.洗浄

歯ブラシでピストンを磨いていきます。

水をかけながら丁寧に磨きましょう!

一番いい方法は、バケツなどを用意してやるのが一番おススメです!

磨き終わったら、ピカピカになりました!錆とかは特になくピストンもスーッともどりました。

5.組み立て

最後に分解したパーツをもとに戻していきます。

写真を撮っていたらそれを見ながらやると安心して作業できますね(*’ω’*)

6.ブレーキレバーを握る・離すを繰り返す

注意

忘れずに行ってください!

取付終はブレーキレバーを握る、離すを繰り返していきます。

複数回やってると、硬くなってきますので硬くなったら作業終了です。

この作業を忘れて死にかけた人がいましたので、要注意です。

最後に

キャリパー清掃って定期的にやらないと錆びてピストンの戻りが悪くなるので、私は2か月に1回洗うようにしてますが、先輩ライダーたちはどれぐらいの頻度でやってるのでしょうか。

キャリパーに限った話ではないですがOHって大変だし金かかるしでやりたくないので日頃からのメンテは非常に大切ですね。

簡単な作業ですが、命に関わるパーツなので初心者の方は知識のある方に教えてもらいながら作業することをお勧めします!

以上、ありがとうございました。

いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
ポチっと協力をお願いします!

ブログ村