ブレンボキャリパーのブレーキパッドを交換したいと思います!
今回購入したのは「デイトナ ハイパーシンタードパッド」です。
グレード的には赤パッドとゴールドパッドの間のモデルとなります。
広告
パッドの比較
新旧でパッドを比較してみます。
比べてみるとパッド部分の色や触り心地など全然違いました。
ノーマルパッド
ハイパーシンタードパッド
早速取付
取付けてみたいと思います
まずはネジを外していきます
固すぎて外れない場合は鉄パイプを使います
パッド自体は残り5割程(左右でパッドの残量が違う!?)
パッド交換の前にブレーキパーツを洗浄します!
ペットボトルを使うと作業が簡単&楽ちんです!
クリーナーが気化したら取り出ししばらく乾燥させます。
パッドにグリスを塗って
最後にキャリパーに組み込みます!
完成です!
テストで乗ってみたろブレーキの初動が全然違いました!
ブレーキパッドで変わると言われましたが、その通りだと思います!
これはサーキットでさらに突っ込めますね!(笑)
以上、ありがとうございました!