今回は「500円の防水テープでバイクカバーの補修」をしたいと思います!
こんな方におススメ!
- バイクカバーに穴が開いた方
- バイクカバーの補修に使えそうなアイテムを探している方
バイクの劣化防止や防犯の為にバイクカバーを付けている人は多いと思います。
ただバイクカバーの本体が劣化で破けてしまうことが多々あります。
そうなると防水機能が低下するため、何かしら対策をする必要が出てきます。
- ホッチキスで止める
- テープで補修する
- 新しいカバーを買う
一番は買い替えるのがベストではあるが、バイクカバー地味に高いです・・・
ただ今回はホームセンターで購入可能な防水テープを使いバイクカバーを補修致しました。
かなり使い勝手が良かったのでご紹介いたします!
それでは、どうぞ!
広告
補修作業
補修には「パワーテープ」を使います!
ホームセンターで購入でき、テントの補修にも使える万能テープです。
テント補修でも使えるので、バイクカバーにも問題なく使用できます。
商品リンク
アサヒペン(Asahipen)
¥453 (2025/03/15 11:05時点 | Amazon調べ)

また10mで500円とコスパも良いです。
ガムテープ感覚で補修が可能
貼る前に「脱水」「脱脂」は行っておくと剥がれにくくなります。
ガムテープ同様に素手で簡単にカットが可能です。
防水もバッチリ
チェックの為に水を掛けてみましたが、しっかり水を弾いておりました。
粘着力も高いので勢いよく放水しても剥がれるなどもありません!
私の使っているカバーだと色がテープと違うため補修している感が出ていますが、シルバーのバイクカバーであればカモフラージュ出来ると思います。
是非ご参考までに!
商品リンク
アサヒペン(Asahipen)
¥453 (2025/03/15 11:05時点 | Amazon調べ)

人気記事!
ご協力のお願い!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
「ランキングサイトに登録しています」 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!
オススメバイク用品!
ヤマハ発動機(Yamaha)
¥6,182 (2025/03/17 23:54時点 | Amazon調べ)

デイトナ(Daytona)
¥1,644 (2025/03/17 09:52時点 | Amazon調べ)

ミノウラ(MINOURA)
¥3,353 (2025/03/18 22:38時点 | Amazon調べ)
