こんな方にオススメ!”
- 油温対策を考えている方
今回は油温対策として武川のスーパーオイルポンプを取り付けたいと思います!
ノーマル比の35%アップの強化オイルポンプとのことで、夏の油温問題を少しでも解消できればと思い購入してみました。
強化オイルポンプのメリット
強化オイルポンプを入れることでオイルの吐出量を増やすことができます。
ノーマルより多くのオイルを循環させることが出来るので油温を効率よく下げることが出来るようになる訳です。
今回は取付方法をご紹介いたします。
広告
ノーマルとの比較
純正と比較をしてみましたが正直あまり分かりません。
強化オイルポンプは純正より少しだけ厚みがあるようです。
厚み分オイルの吐出量を増やすことが出来るんでしょうね!
取付方法
取付手順
- クラッチカバーを外す
- 固定しているボルトを外す
- ノックピンを交換する
- 武川の強化オイルポンプを取り付ける
作業時間:20分
クラッチカバーさえ外せれば作業自体は非常に簡単です。
1.クラッチカバーを外す
クラッチカバーの脱着方法は以下の記事で詳しく紹介しております!
2.固定しているボルトを外す(3カ所)
ボルトは3カ所(10mm)で固定されていますので外していきます!
外し終わったら下記画像のように引っ張ると外すことが出来ます。
これだけで取外しは終了です!
3.ノックピンを交換する
付属のノックピンを2か所交換します。
詳細の場所は以下画像の通りです。
ラジオペンチで簡単に外すことが出来ますよ。
4.武川の強化オイルポンプを取り付ける
最後に3カ所のボルトをトルク12N・mで締めあげたら作業は終了です!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
どれほど効果があるのかはまだ不明なので、また後日結果を発表させてもらえたらと思います!
せっかくクラッチカバーを外すのであればついでに軽量オイルフィルターローターの交換もおススメです!
また他にも油温対策パーツを紹介していますので、是非こちらもご覧ださい!
以上、ありがとうございました!